ゼインアーツ GIGI1 これかっこいいです!!
発売前から話題になり、発売してからも品薄が続いているゼインアーツGIGI1。
ぱっかーん!できるワンポールシェルター!カッコいいですね!
見た目もカッコいいのは、もちろんですが機能性の面でも居住空間をひろげて居心地のいいテントになってるんです!
人気がでるのもわかります!
たくやさんも購入した #ゼインアーツ GIGI-1 が気になって仕方ない。カッコいいなぁ。これからの主流に確実になると思われる、幾何学的でテント、シェルター、タープが張り方次第。たくやさん、流石。テントいくつ買えば良いのだ。あーもうお金使いたくない!でも欲しい!困った!欲しい! pic.twitter.com/GDyJPMXpiT
— 保田与太夫憲一 / ワークショップやります! (@da084ken1) April 16, 2019
ゼインアーツ GIGI1 特長
ゼインアーツ広々空間

ワンポールテントのデメリットといえば、空間の狭さ。それをエクステンションポールの採用により解決。ここに二股ポール使えばさらに広々いけちゃいそうですね!
設営の簡単さ!!

簡単に設営できるのがワンポールテントの魅力ですが、八角形のゼインアーツのGIGI1も簡単に設営できます。
まずテープが取付けられた4か所をペグダウン!そしてセンターポールを入れると自立できます。そのあとは残りをペグダウンするだけです。
次回の予約は9月みたいだぞ!!